一定期間更新がないため広告を表示しています
自衛隊医療チーム、活動開始 フィリピン台
- 2016.02.18 Thursday
- -
- 14:59
- comments(0)
- -
- -
- by fermadeper
タクロバン=中野寛】フィリピンの被災地に派遣された自衛隊国際緊急援助隊の医療チームが16日、レイテ島・タクロバンの空港で診療を始めた. 被災者たちの健康チェックを始めており、当面は空港を拠点にして活動するという. フィリピン台風被害 チームは、医師や看護師ら10人で編成. 16日夕方に空港に到着し、首都マニラへ避難しようと空港周辺に集まっている住民たちを診察している. 親族ら10人と一緒に逃れて来たロシェル・グラさん(34)は、1~8歳のめいとおい計4人で診察を受けに来た. 「せきと高熱で苦しんでいる」と訴えると、医務官らは症状を詳しく聞いたり、額に手を当てて熱を測ったりして解熱用の薬を手渡した. グラさんは「台風以来、初めて治療を受けられた. 少し安心しました」と話した. 人民の人民による…150年後、リンカーン チームは周辺地域の医療ニーズを調査した上で、今後どのように活動を展開するか検討するという. チームリーダーの山崎俊宏2等陸佐(46)は「実際の現場を見て、被害の大きさが分かった. Monster Cable TVアニメ『境界線上のホライゾン』末永奈放送地 フィリピンの友人たちに医療支援を届けたい」と話した.
- コメント
- コメントする
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- PR
- selected entries
-
- 自衛隊医療チーム、活動開始 フィリピン台 (02/18)
- archives
-
- March 2016 (5)
- February 2016 (11)
- November 2015 (1)
- August 2015 (4)
- July 2015 (2)
- March 2015 (5)
- August 2013 (8)
- July 2013 (1)
- June 2013 (2)
- May 2013 (9)
- December 2012 (13)
- November 2012 (12)
- October 2012 (25)
- September 2012 (9)
- recommend
- profile
- search this site.
- mobile
-